top of page
  • 新居浜支店 四電エナジーサービス

「追い炊き」と「高温たし湯」どっちが省エネなの?









こんにちは😊

最近、朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりましたね。


ここ数年、釣り🎣やDAYキャンプ⛺にはまってしまい、まずは道具!!ということで

ネットでポチポチ📱していると…家族に「ポチ姫👸」と名付けられ

それでもポチポチ📱してしまう四電エナジー5年目の「ポチ姫👸」が

投稿させていただきます。


*フルオートタイプの給湯器を使っているみなさまへ*


浴槽🛁のお湯がぬるくなった時

「追い炊き」と「高温たし湯」どちらを使っていますか?


お湯がもったいないからといって「追い炊き」をしていませんか?


「追い炊き」とは・・・

ぬるくなった浴槽のお湯を循環させて

貯湯タンクの熱を利用して温めなおして浴槽に戻します。


「高温たし湯」とは・・・

貯湯タンクの熱いお湯を浴槽にたします。


「追い炊き」は貯湯タンク内の熱を利用するので貯湯タンク内の温度が下がります。

下がった分、沸かすために多くのエネルギー💡が必要になります。


「高温たし湯」は水道代はかかりますが

沸かす電気代に比べると抑えることができると思います。


省エネの観点からすると、浴槽のお湯がぬるくなった時は


「高温たし湯」がおすすめ✨です


ちなみに「追い炊き」以外にも貯湯タンクの熱を利用する便利な機能があります。


それは・・・「自動保温」です。


「自動保温」とは・・

自動湯張り完了後、設定された時間、自動で浴槽の湯温を一定に保ちます。


この「自動保温」も貯湯タンクの熱を利用するのでタンク内の温度が下がります。


家族が続けて入浴する場合などはこの機能を解除するか時間を短めに設定した方が

省エネになりますね。


世の中、便利な機能ほど楽で使いがちですが最もエネルギー💡が必要なんです。


省エネと言われているエコキュートですが

賢い使い方でもっと省エネ生活始めませんか?



★西条市・新居浜市・四国中央市のエコキュートは、四電エナジーサービスへ!★


bottom of page