top of page

給湯器のキソ

新居浜支店 四電エナジーサービス

更新日:2021年6月23日

満開だった桜もすっかり散ってしまい、周りは新緑の萌木色一色になりましたね🍃皆様いかがお過ごしでしょうか。新生活にも少しだけ、慣れてきたのではないでしょうか😊


さて今回のテーマは、給湯器の「キソ」ということで。

給湯器の話で、キソといったら「コンクリート基礎」!


まずはこちらをご覧ください。


強固なしっかりした基礎に固定されています。見るからに頼もしいですね!ね!


エコキュートは満水の状態だと、400~500㎏ほどの重量になります。もし地震で倒れるなどしたら大変危険なため、ある程度耐えられるよう、しっかりした基礎のうえに設置する必要があります。





では、下の写真はどうでしょう?









頼りなっ!!


って思いませんか?笑


脚部がかかる箇所に直方体ブロックを設置し、ボルトで留めています。ブロック自体も、接地面をセメントで固めているだけなので、大きい地震だとブロックごと倒れる可能性もありますね⚠


基準が厳しくなる以前は、この工法でも違法ではなかったんです。


現在の法律では違法になるため、しっかりとした基礎をつくる必要があります。


基礎がなってないと安定しないのは、家も人間もエコキュートも同じですね。




僕は安定してるんでしょうか…??😟



★西条市・新居浜市・四国中央市のエコキュートは、四電エナジーサービスへ!★







Comentários


四電エナジーサービス株式会社

新居浜支店

愛媛県新居浜市東雲町2丁目12-46

TEL.0897-33-0671

bottom of page